アレルギー情報
|
特定原材料8品目 ● : 使用しています ─ : 使用していません |
えび | かに | 小麦 | そば | 卵 | 乳 | 落花生 | くるみ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ― | ― | ● | ― | ― | ― | ― | ― | |
| 特定原材料に 準ずるもの(20品目) |
大豆, 豚肉 | |||||||
栄養成分・原材料等
| 栄養成分 ※100gあたり |
熱量 | 72kcal |
|---|---|---|
| たんぱく質 | 2.8g | |
| 脂質 | 0.8g | |
| 炭水化物 | 12.6g | |
| 食塩相当量 | 0.6g | |
| 原材料名 | 汁物:豚肉(国産)しめじ(国産)ごぼう(国産)人参(国産)、醤油、酒、昆布(国産)(一部に豚肉、大豆、小麦を含む)【添付餅】:まる餅(水稲もち米 山形県産) | |
| 内容量 | 310g(汁物250g 餅30g×2個)×3袋 | |
| 保存方法 | 直射日光を避け常温で保存してください。 ※開封後は、お早めにお召し上がりください。 |
|
関連商品
Copyright © 遊佐FUN菜彩マルシェ(山形県遊佐町ネットショップ) All Rights Reserved.









【鳥海総研MOSHERO du YUZA】で加工した遊佐町の郷土料理【にくもち】をセットにしました。
【にくもちとは】
結婚式や1歳の誕生日の「一升餅」、稲刈り後 の「刈り上げ」「土洗い」、山の神様、田の神様の送り迎え、などなど。
特に遊佐町では お正月のお雑煮とはまた別に、この「にくもち」が事あるごとに食べられてきました。季節の野菜と豚肉を、醤油と出汁を効かせた汁で煮込み、そこに餅を入れ食べます
使っている素材はなるべく遊佐産。地場で採れた新鮮なものを使っています。旨味がたっぷりと詰まった一品です。
無着色・無添加、保存料も使用していませんので、安全にお召し上がりいただけます。