遊佐町の野菜とカレールゥで簡単!
美味しい!カレー鍋
冬といえば「鍋」
遊佐町らしい鍋は何かと考案された
「遊佐野菜カレー鍋セット」
鳥海山の恵みである「遊佐の野菜」
遊佐町のソウルフード遊佐カレーの素「鳥海山の恵みをいただくカレールゥ」
さらに、こだわりたい方へ
鳥海山の伏流水からなるナチュラルミネラルウォーター「鳥海山水」
カレーに最適!米どころ山形のおいしいお米「雪若丸」
こちらもセットにしてみました。
遊佐町がたっぷり詰まったカレー鍋
時間がない…けど、野菜をたくさん食べたい…
いろいろアレンジできる鍋がいいな…
そんな時は、遊佐野菜カレー鍋で心も体も温まりませんか
作り方も簡単!野菜を切ってカレールゥを入れて煮込むだけ!
〆のアレンジもいろいろあります
ぜひ一度、お試しください♪
遊佐町の野菜で作るカレー鍋
鳥海山の恵み伏流水で育った遊佐町の野菜
遊佐町の自慢「鳥海山」
鳥海山が生み出す「豊富な水」「澄みわたる空気」「土のにおい」
そんな環境で育った遊佐町の野菜。
冬野菜は寒さで凍ってしまわないように細胞の中に「糖」を蓄積します。
そのため、冬野菜は特に甘く美味しく感じます。
日本海側の厳しい冬の中で育った野菜たち。
カレーと組み合わせると野菜の甘味がさらに引き立ちます。
鳥海山の恵みをいただくカレールゥ
遊佐町のソウルフード「遊佐カレー」の素となる
「鳥海山の恵みをいただくカレールゥ」
遊佐町の野菜(パプリカ、人参、さつまいもなど)を
はじめとする素材の旨みを活かすこだわりのカレールゥ。
ルウ自体は甘くなく、野菜で甘さをつくります。スパイスとのハーモニーが絶妙な大人の甘口です。もちろんお子様にもOK。
着色料、添加物は使用してませんので、食べた後の胸焼けも少なく抑えられ安心してお召し上がりいただけます。
野菜を切って煮込むだけ!簡単レシピ
お野菜を切ってカレールゥと一緒に煮込むだけの簡単レシピ♪
遊佐FUNスタッフが実際に作った
遊佐野菜カレー鍋レシピも一緒にお送りします。
こちらにもレシピがありますので、ぜひご覧ください。
レシピはこちら
隠し味には「味噌」「醤油」「白だし」など
自分好みにアレンジしても楽しいです。
最後にチーズの乗せてチーズカレー鍋にしても♪
〆はやっぱりカレーうどん!
他にも、ご飯を入れてリゾット風に♪
翌日にご飯の上にカレー鍋・チーズをのせてオーブンで焼けばカレードリアに♪
様々、アレンジできますので是非オリジナルアレンジをしてみてください。
購入はこちらから
遊佐野菜カレー鍋セット(野菜+カレールゥ+鳥海山水)
非公開: 遊佐野菜カレー鍋セット(野菜+カレールゥ+鳥海山水+雪若丸2kg)
この商品は売り切れました。